YouTubeのカスタムURLに、日本語を含めたくないと思っていますか? URLに日本語が入ると文字化けしてカッコ悪いので、できれば入れたくないですよね。
でも、最初の設定ではチャンネル名か、チャンネル名プラス任意の英数字の二者択一なので、チャンネル名が日本語だと、どうしてもURLに日本語が入ってしまいます。
どうすればそれを回避できるのか。超簡単な方法がわかりました。どうぞ活用なさってください。
カスタムURLに日本語を含めない方法

当サイトのYouTubeチャンネル名は「たむら船堀」なので、当初カスタムURLの選択肢は以下の2つだけでした。
冒頭でも述べたとおり、これでは「たむら船堀」が文字化けしてカッコ悪いので、回避策がないか、YouTubeコミュニティに問い合わせてみました。
コミュニティに問い合わせ
こんな感じで。

カスタムURLに日本語を含めたくないのですが、どうすればいいのでしょうか。現状では「youtube…/たむら船堀」か「youtube…/たむら船堀(+任意の英数字)」の二者択一になっています。
さすがYouTube。すぐに回答がありました。

チャンネル名を一時的に半角英数字に変更して、カスタムURLの設定後に戻してください。
あぁ、なるほど。
これでもう解決です。阿武隈さま、ありがとうございました。
チャンネル名を一時的に変更
ということで、私はURLの末尾を「tamura_funabori」にしたかったので、チャンネル名を一時的に「たむら船堀」から「tamura」に変えました。
すると、カスタムURLの入力欄はこうなりました。

ここに「_funabori」と入力して「URLを変更」。
で、こうなりました。
youtube.com/c/tamura_funabori
「/c」は省いて、
youtube.com/tamura_funabori
でも大丈夫です。カスタムURL設定後、チャンネル名を「たむら船堀」に戻しました。
あとがき
言われてみれば、ただこれだけのこと。簡単なことでした。お役に立てば幸いです。
当サイトのYouTubeチャンネルは、サブサイト趣味のアゲハ館の制作用。アゲハが好きな方はどうぞ、ご覧になってみてください。
2020/9/6,2023/4/2
コメント