
アゲハ飼育日誌1930 幼虫変死 ウイルス性の病気か
またアオスジアゲハの幼虫が変死しました。ウイルス性の病気のようです。クロアゲハの定位置はジャストサイズ。やくざ顔青虫。生け青虫。
オフビートな日々の思いつき そこそこでよい
またアオスジアゲハの幼虫が変死しました。ウイルス性の病気のようです。クロアゲハの定位置はジャストサイズ。やくざ顔青虫。生け青虫。
アゲハチョウの蛹から寄生虫ヤドリバエが出てきました。閲覧ご注意ください。この記事にはうじ虫の映像があります。
今季初だと思いますが、アオスジアゲハが寄生されたようです。小型ナミアゲハは無事羽化。ベランダは危険。ナミアゲハの糞は3種類あります。
初めて知ったアゲハチョウ産卵の習性 久方ぶりのクロアゲハ採取 青虫も小型化 晴れ姿を見れなくて残念
アオスジアゲハ2齢幼虫”ガングロしゃもじ”誕生 ベランダ産卵防止 ナミアゲハ孵化寸前 アオスジ巨大青虫 梅雨寒で?さなぎ小型化
ちびっこ幼虫に柔らかい葉っぱは甘やかしすぎ? 切り落とされる枝から幼虫と卵を救出。枯れ葉のアオスジアゲハが羽化。
アオスジアゲハの幼虫が謎の変死。アクリルケースのさなぎが一夜にしてがらっと変色。今季2度目のベランダ産卵。1個だけ?
かみさんが振り込め詐欺に遭い、35万円をだまし取られました。頭脳明晰で冷静沈着なかみさんが、なぜ簡単にだまされたのか。その巧妙な手口とは…
アオスジアゲハ蛹化前の糸掛け 大きな糞は蛹化のサイン 片栗粉でくっつけた卵無事孵化 霧吹きの水でほろ酔い気分
ナミアゲハ羽ばたき過ぎ 侵入者を接触前に威嚇 アオスジアゲハ2頭羽化 鳥の糞はおしりにも顔 蝶々さんのおしっこ